自分の端末が壊れたのが... いつだっけ?
とブログの記事を検索すると、9月9日だったようです。ほぼ防忘録です。
修理自体は先週末には終わってて、端末も9/24にはショップに返って来てたみたいなんですが、ナニぶん、代替機の件がアレだったもんで
取りに行ってなかったんですね。
修理に出した端末は充電池以外は新品
になって返って来ました。
あんな細かいモノはいまどき、修理するより新しいものと取り替えたほが早いし安いんでしょうね。不具合箇所しらべる手間も省けるし、iPod の修理だしてもそうだし。
治ってきて早速USIM カードにアドレス帳をバックアップしてみましたら、たったの50件しか入りませんでした。。
大事な人だけコピーしても足りないじゃんよっ! って感じでした。
で、壊した端末のバッキン? は、まぁ、払いました。
大人だから?
でも全額じゃなくて、少しマケて貰いました。
そんなもん交渉だし。罰金払うよって契約して借りたわけじゃないし。
(それが大人のゆぅことか。。
)
そして、ショップへ行ったついでに車に轢かれた代替機の遺影を撮影してきました。これは治りませんよね。バッテリもダメぽかったし。

とブログの記事を検索すると、9月9日だったようです。ほぼ防忘録です。

修理自体は先週末には終わってて、端末も9/24にはショップに返って来てたみたいなんですが、ナニぶん、代替機の件がアレだったもんで

修理に出した端末は充電池以外は新品

あんな細かいモノはいまどき、修理するより新しいものと取り替えたほが早いし安いんでしょうね。不具合箇所しらべる手間も省けるし、iPod の修理だしてもそうだし。
治ってきて早速USIM カードにアドレス帳をバックアップしてみましたら、たったの50件しか入りませんでした。。
大事な人だけコピーしても足りないじゃんよっ! って感じでした。

で、壊した端末のバッキン? は、まぁ、払いました。

大人だから?

でも全額じゃなくて、少しマケて貰いました。
そんなもん交渉だし。罰金払うよって契約して借りたわけじゃないし。
(それが大人のゆぅことか。。

そして、ショップへ行ったついでに車に轢かれた代替機の遺影を撮影してきました。これは治りませんよね。バッテリもダメぽかったし。
PR
トラックバック
トラックバックURL: