去年の今ごろに中古購入したうちの原チャリですが、1年経つと色々と不満が出て来てまして、少し手を入れてみました。
後ろのバケツは予想どおりあまり必要性が無いので普段は殆ど外してます。
さて、まずは顔面。
こってりとしたオレンジ色で、クド過ぎじゃない? と思ってたフロントウインカーをクリアにしてスッキリ味に。
これで、グリルってゆーか、真ん中の黒いとこをメッキ風に塗ればかなりすっきりするはず。 コレは夏休みの宿題ですね。
ウインカー点滅するとこんな感じ。
消灯時のオレンジ色のバルブが透け見えしてるのが気に入らないので将来的にはLEDに置き換えたいですね。
それにはリレーの改良も必要ですからとりあえずは先送りです。
あと、ついでにプラグも替えました。
7500km走ってノーメンテだったので、エンジン掛けてスグはちょっとカブりぎみだったのがさすがのイリジウム
スゥ〜ッと走るようになりました。
原チャリは1本しか要らないから簡単に替えます。
8本も要る車にはちょっと手が出ないですね。。
PR
トラックバック
トラックバックURL: