今朝は3週間ぶりに自転車で山へ行って来ました。
先週、先々週とジョグっては膝痛リタイヤだったので、これで自転車でも膝痛リタイヤしたらもぅ次はどんな運動しよぅか...と途方に暮れる くらい困ってたわけですが結論から言うと登ってるときに多少の痛みてゆか違和感があったものの、な〜んとこれまでの記録を1分半くらい縮めてゴールしちゃいました!![](/emoji/D/219.gif)
![](/emoji/D/198.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
どーしてなんでしょぅねぇ〜
膝がダメだから一つ軽いギヤでクルクル廻してリハビリのつもりで登ってたのが良かったんですかねぇ。いつもみたいに心拍も上がりすぎないし脚も残ってたしいつもよりノロいよな、こりゃと思って時計も見てなかったのにこの結果。![](/emoji/D/168.gif)
頂上で記念撮影しときました。![](/emoji/D/231.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1182598039?w=240&h=180)
さてデナリの話題になりますが、先週だったか気がつくと運転席側のワイパーゴムが5cmほどちぎれてました。
梅雨入りしたし替えとこかな、てことでちょうど全品15%オフのDMが来ていたJ蒸すへ行ってみたのですが、今付いてるのと同じ57cmなんて売ってない..
PIAAなんて55cmの次は60cmだし。![](/emoji/D/229.gif)
棚の端から端まで見て行くとB○SCHのが56cmで一番近い。
最初はゴムだけ替えるつもりだったんですが今後のことも考えてB○SCHの56cmのをブレードごと左右セットで交換しました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1182598026?w=240&h=180)
画像手前がアメリカからやってきた57cmブレードで、奥がB○SCHの56cmブレード
2つ並べて計ると1.5cmほど違いました。
もしかしたら57cmじゃなくてインチか?と思って計算してみると22.5inchと出ました。う〜ん。そうなんでしょうか。ま、ワイパーひとつ取っても違うんですね、ってゆ話でした。![](/emoji/D/232.gif)
先週、先々週とジョグっては膝痛リタイヤだったので、これで自転車でも膝痛リタイヤしたらもぅ次はどんな運動しよぅか...と途方に暮れる くらい困ってたわけですが結論から言うと登ってるときに多少の痛みてゆか違和感があったものの、な〜んとこれまでの記録を1分半くらい縮めてゴールしちゃいました!
![](/emoji/D/219.gif)
![](/emoji/D/198.gif)
![](/emoji/D/183.gif)
どーしてなんでしょぅねぇ〜
膝がダメだから一つ軽いギヤでクルクル廻してリハビリのつもりで登ってたのが良かったんですかねぇ。いつもみたいに心拍も上がりすぎないし脚も残ってたしいつもよりノロいよな、こりゃと思って時計も見てなかったのにこの結果。
![](/emoji/D/168.gif)
頂上で記念撮影しときました。
![](/emoji/D/231.gif)
さてデナリの話題になりますが、先週だったか気がつくと運転席側のワイパーゴムが5cmほどちぎれてました。
梅雨入りしたし替えとこかな、てことでちょうど全品15%オフのDMが来ていたJ蒸すへ行ってみたのですが、今付いてるのと同じ57cmなんて売ってない..
PIAAなんて55cmの次は60cmだし。
![](/emoji/D/229.gif)
棚の端から端まで見て行くとB○SCHのが56cmで一番近い。
最初はゴムだけ替えるつもりだったんですが今後のことも考えてB○SCHの56cmのをブレードごと左右セットで交換しました。
画像手前がアメリカからやってきた57cmブレードで、奥がB○SCHの56cmブレード
2つ並べて計ると1.5cmほど違いました。
もしかしたら57cmじゃなくてインチか?と思って計算してみると22.5inchと出ました。う〜ん。そうなんでしょうか。ま、ワイパーひとつ取っても違うんですね、ってゆ話でした。
![](/emoji/D/232.gif)
PR
トラックバック
トラックバックURL: