brotherのサイトで名刺を作ってもらったらこんなんなりました。
初老の、ってなんだよっ
![](/emoji/D/228.gif)
試しにもう1回してみても同じのが出ました。。
やっぱり初老なんだ。。orz
ところで、GWを前にしてガソリンが上がるみたいですね。
下がるときは混乱が起こるとか脅かしてたくせに、上がるときは大丈夫でしょうとかぬかしてるらしいです。まったく。。
![](/emoji/D/229.gif)
25円はやり過ぎでしょうから10円くらいにしましょうか、とか言えないんですかね。
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
こんばんは
情報早いですねぇ、だだ漏れですか、、、(笑
DENALIすっごくかっちょ良くて気に入ってます
フミッチさんのミラーのウィンカーってオレンジですよね?今まで赤しか見たことが無かったので,
パーツで取れるなら一緒に頼みたいのですが、どうですか?色を教えてください
情報早いですねぇ、だだ漏れですか、、、(笑
DENALIすっごくかっちょ良くて気に入ってます
フミッチさんのミラーのウィンカーってオレンジですよね?今まで赤しか見たことが無かったので,
パーツで取れるなら一緒に頼みたいのですが、どうですか?色を教えてください
Re:ありゃ
コメント観てると、をっ この人かなぁ と思ったもんで(^^ゞ
ミラー鏡面のウインカーは赤色なんです。デジカメのせいでオレンジに見えたかもしれません。
部品取るなら割れても大丈夫なよにミラー鏡面のスペアを取って、LEDの交換にチャレンジしてみたいとこです。
一緒に買う部品はドアのバイザーとか送ると送料高そうだけど、車にくっつけて船に載せれるよなものがいいでしょぅね。
ミラー鏡面のウインカーは赤色なんです。デジカメのせいでオレンジに見えたかもしれません。
部品取るなら割れても大丈夫なよにミラー鏡面のスペアを取って、LEDの交換にチャレンジしてみたいとこです。
一緒に買う部品はドアのバイザーとか送ると送料高そうだけど、車にくっつけて船に載せれるよなものがいいでしょぅね。
おはようございます
LEDの交換ですか!?あれ,事実上無理らしいですよ。
技術的に出来ないらしいです.どこかの会社にやってもらいたいものですよねぇ
LEDの交換ですか!?あれ,事実上無理らしいですよ。
技術的に出来ないらしいです.どこかの会社にやってもらいたいものですよねぇ
Re:え!
こぶさん、ご教示ありがとうございます。
教えてもらわなかったらミラー外してチャレンジして割ってたかもしれなかったです。
車を買ったときは、前方に向けて発光するようなミラーがそのうち出るだろうと思ってたんですが、それもなかなか出ないですねぇ。。
教えてもらわなかったらミラー外してチャレンジして割ってたかもしれなかったです。
車を買ったときは、前方に向けて発光するようなミラーがそのうち出るだろうと思ってたんですが、それもなかなか出ないですねぇ。。
ガソリンの値上げ嫌ですね!!!
昔自分の乗っていたYANASEのTAHOEのエンジンルームには、なんとなく何か入りそうなスペースが合ったので何か?と店員に聞いたら,オプションでストレンジボックスと言うなの小物入れをいれることが出来ました.DENALIにはそう言うものはあるんですか?入れられそうですか?
DENALI購入にあたり,事前にやっておきたい整備や,一緒に買っておきたいアイテムはありますか?
あちらではテストドライブまでいってるようで、いよいよみたいですね。
まず、デナリのエンジンルームは、6Lのエンジンが入っててもまだ余裕がありますけど、箱が入るに適してそうな隙間は無いような。。 バッテリを小さいのに替えれば隙間は出来そうですけど。
そして、しておくべき整備は、ディーラーで扱ってる車は整備済みで渡してくれるみたいでしたよ。そこらへんは代理人の方に相談されたほぅがより的確なアドバイスがあると思います。
一緒に買っておきたいのはオーディオの接続コードですよね。periなんとかとかの。
FMは一部だけ、AMはダメ、CDしか聴けない純正オーディオは遠からず交換することになりますし。ついでに2DINの取付け金具も買いましょう。僕のは...メーカー忘れましたけど$10くらいでしたよ、確か。あとは〜... 週末にでも書きますのでお待ち下さい!