ちょっと間が開いてしまいましたが、前回の続きを。
なんとなくポチッとしたSMD使ったT10 規格のLEDバルブを、インチキな方法で3157に変換(とゆーのか??)したとこまでが前回で、これを車に取付けます。
ま、入れ替えるだけなのでどってこともナイんですが記録です。
上の画像が、純正DRLバルブと、今回のインチキ3157LEDバルブ。
3157ウェッジベースはLED PARADISEさんで購入したものです。
使う機会が複数回あるだろうと、10個まとめ買いです。
そして自作インチキバルブをDRL本体に組込んだ、の図。
ちっさ〜
流石にポジションランプが主な用途ぽいバルブですからね。
光り方も自ずと想像出来ます。
>>続きます
なんとなくポチッとしたSMD使ったT10 規格のLEDバルブを、インチキな方法で3157に変換(とゆーのか??)したとこまでが前回で、これを車に取付けます。
ま、入れ替えるだけなのでどってこともナイんですが記録です。
上の画像が、純正DRLバルブと、今回のインチキ3157LEDバルブ。
3157ウェッジベースはLED PARADISEさんで購入したものです。
使う機会が複数回あるだろうと、10個まとめ買いです。
そして自作インチキバルブをDRL本体に組込んだ、の図。
ちっさ〜
流石にポジションランプが主な用途ぽいバルブですからね。
光り方も自ずと想像出来ます。
>>続きます
片側を組込んだので、試験点灯させてみます。
DRLはホントはシフトレバーをPレンジからどこかへ移動させないと点灯しないんですが、点灯状態を撮影したいのでズルします。
リモコンキーで解錠してペリメーターライティングという機能が作動して点灯するところを外から撮影しています。
ペリメーターライティングは、前方がこのDRL、側方がドアミラー下のランプ、後方がバックアップランプがそれぞれ点灯して車の周囲を明るくする機能です。
夜に車に乗るときに、周囲に潜む悪い人をいち早く発見するために必要なんでしょうね。
これ豆知識
で、デジカメ撮影すると肉眼の印象とは掛け離れてしまって明るく見えますねぇ。。
ホントはもっと力弱い感じに、点いてるね、くらいに光ってます。
やっぱり以前に自作したのと比べると弱々しい感じ。
いちおぅ両方取り替えて撮影。
ホントは全然、直視出来るくらい眩しくなく光ってますが、とりあえずただの電球入れとくよりはイイかなと。
試しに周囲を照らす感じをシャッターで確認。
T20規格のLEDバルブを買い直すか、また自分で作るかですね。
DRLはホントはシフトレバーをPレンジからどこかへ移動させないと点灯しないんですが、点灯状態を撮影したいのでズルします。
リモコンキーで解錠してペリメーターライティングという機能が作動して点灯するところを外から撮影しています。
ペリメーターライティングは、前方がこのDRL、側方がドアミラー下のランプ、後方がバックアップランプがそれぞれ点灯して車の周囲を明るくする機能です。
夜に車に乗るときに、周囲に潜む悪い人をいち早く発見するために必要なんでしょうね。
これ豆知識
で、デジカメ撮影すると肉眼の印象とは掛け離れてしまって明るく見えますねぇ。。
ホントはもっと力弱い感じに、点いてるね、くらいに光ってます。
やっぱり以前に自作したのと比べると弱々しい感じ。
いちおぅ両方取り替えて撮影。
ホントは全然、直視出来るくらい眩しくなく光ってますが、とりあえずただの電球入れとくよりはイイかなと。
試しに周囲を照らす感じをシャッターで確認。
T20規格のLEDバルブを買い直すか、また自分で作るかですね。
PR
トラックバック
トラックバックURL: