今朝未明、能登地方を震源とする地震がありました。うちのとこは震度2くらいで、揺れで目が覚めたくらいだったですが、震度5弱の門前の方の人らはびっくりしたでしょうねぇ。
この寒いのにまた住むとこなくなったらシャレになりません。
幸い大した被害もなかったようでよかったです。
さて今回はデナリに買ったLEDテールの、購入先のお店について検証したいと思います。
購入先のサイトは、US Speed というお店で、前回も書きましたがジョージア州にあります。地図で見るとオリンピックのあったアトランタの近くでした。
(現在はサイトが2つあって、旧サイトが”online”で、新サイトが”com"みたいです)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1201347588?w=240&h=180)
届いた荷物 ↑
このサイトを選んだポイントは、まずなんと言っても日本に送ってくれること。
海外発送は$500以上買物した場合だけ、とか条件ついてる場合もありますがここはそんなこと言わなかったってのがひとつ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1201347714?w=240&h=180)
購入したLEDテール ↑
(今回も長いので続き物にしてみます)
この寒いのにまた住むとこなくなったらシャレになりません。
幸い大した被害もなかったようでよかったです。
さて今回はデナリに買ったLEDテールの、購入先のお店について検証したいと思います。
購入先のサイトは、US Speed というお店で、前回も書きましたがジョージア州にあります。地図で見るとオリンピックのあったアトランタの近くでした。
(現在はサイトが2つあって、旧サイトが”online”で、新サイトが”com"みたいです)
届いた荷物 ↑
このサイトを選んだポイントは、まずなんと言っても日本に送ってくれること。
海外発送は$500以上買物した場合だけ、とか条件ついてる場合もありますがここはそんなこと言わなかったってのがひとつ。
購入したLEDテール ↑
(今回も長いので続き物にしてみます)
次に、欲しかったLEDテールランプが、検索したサイトの中でも安値圏だったこと。
結構色々探してみたんですが、あんまり扱ってるサイトが無かったなかで、最安が$280くらい、高いところで$350くらいだったんですね。(日本では大体5万円くらいで売ってます)
最安サイトは、「発送しちまったらあとは壊れてよーが知らないよー」みたいなこと書いてるので敬遠しました。![](/emoji/D/226.gif)
ついでに言えば、別のサイトだと色柄によって値段が違うのにココのサイトはどの色も同じ値段で、お買い得感がありました。
最初は黒買おうと思ってたんですが、よりお得なカーボン柄にしました。![](/emoji/D/225.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1201347632?w=240&h=180)
箱を開けたところ ↑ 一緒に買ったドアハンドルのカバーがバラバラと入ってます
そしてトドメは、問い合わせのメルを送ったらちゃんと親切な文面で返事を書いて来ること。
あちらの人って自分の利益にならなかったらまったく返事しない。みたいなとこがありまして、てゆか自己体験なんですけど、海外発送について記載してないサイトに「日本に送ってくれる?」とか「大体の送料教えてくれない?」とメルしてもまったく返事もくれないトコとか、返事が来ても「海外発送はしてない」とたった一言だけしか書いてないとかザラです。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1201347649?w=240&h=180)
ここからの返事は、「判らないことあったらこの無料電話に電話してね
」まで書いてあって気に入りました。
ま、実送料とは別に$20くらいハンドリングチャージ取られてましたけどね。
アメリカ国内向けの発送と大してすること変わらないくせに。
今度注文するときはちょっと値切ってみようと思います。![](/emoji/D/234.gif)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1201347671?w=240&h=180)
テールユニットの裏側に貼ってあったコーションラベル ↑
ま、そんなわけで、安く売る努力をしてるとこは応援してあげなきゃってことでここで購入しました。
ほかにも刺繍入りの専用型のフロアマットなんかがあって、送料も大したことないだろうから、今使ってるマットがボロくなったらまた購入したいと思います。
今使ってるのは現地ディーラーオプション品だそうで、かなりしっかりしてるし購入は大分先でしょうけど。。
さてもしこれから海外通販にチャレンジしてみようと思う人がコレを読んでくれたなら注意してほしいことが。
問い合わせのメルをやり取りしてる間に、欲しい商品とかこちらの住所とかを教えても、絶対にカードの情報はメルに書かないことです。
まぁ、覚えの無い請求はカード会社に言えばなんとかしてくれるんですけど、ココのお店の人と何回かメルのやり取りしたころから急に海外からのメーワクメルが増えましたよ。
送料にも納得してこのまま買う気になったとしてもカード情報はセキュリティーのかかったサイトを通してのほうが安心です。
ま、当たり前ですね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/76ab3768075c90936f6aedc42566873f/1201347690?w=240&h=180)
発光面の拡大 ↑
赤色Flux LEDとリフレクタの組み合わせですね
というわけで、次回は購入したLEDテールを検品してみたいと思います。
てゆか今日しちゃったんですけど![](/emoji/D/225.gif)
結構色々探してみたんですが、あんまり扱ってるサイトが無かったなかで、最安が$280くらい、高いところで$350くらいだったんですね。(日本では大体5万円くらいで売ってます)
最安サイトは、「発送しちまったらあとは壊れてよーが知らないよー」みたいなこと書いてるので敬遠しました。
![](/emoji/D/226.gif)
ついでに言えば、別のサイトだと色柄によって値段が違うのにココのサイトはどの色も同じ値段で、お買い得感がありました。
最初は黒買おうと思ってたんですが、よりお得なカーボン柄にしました。
![](/emoji/D/225.gif)
箱を開けたところ ↑ 一緒に買ったドアハンドルのカバーがバラバラと入ってます
そしてトドメは、問い合わせのメルを送ったらちゃんと親切な文面で返事を書いて来ること。
あちらの人って自分の利益にならなかったらまったく返事しない。みたいなとこがありまして、てゆか自己体験なんですけど、海外発送について記載してないサイトに「日本に送ってくれる?」とか「大体の送料教えてくれない?」とメルしてもまったく返事もくれないトコとか、返事が来ても「海外発送はしてない」とたった一言だけしか書いてないとかザラです。
ここからの返事は、「判らないことあったらこの無料電話に電話してね
![](/emoji/D/167.gif)
ま、実送料とは別に$20くらいハンドリングチャージ取られてましたけどね。
アメリカ国内向けの発送と大してすること変わらないくせに。
今度注文するときはちょっと値切ってみようと思います。
![](/emoji/D/234.gif)
テールユニットの裏側に貼ってあったコーションラベル ↑
ま、そんなわけで、安く売る努力をしてるとこは応援してあげなきゃってことでここで購入しました。
ほかにも刺繍入りの専用型のフロアマットなんかがあって、送料も大したことないだろうから、今使ってるマットがボロくなったらまた購入したいと思います。
今使ってるのは現地ディーラーオプション品だそうで、かなりしっかりしてるし購入は大分先でしょうけど。。
さてもしこれから海外通販にチャレンジしてみようと思う人がコレを読んでくれたなら注意してほしいことが。
問い合わせのメルをやり取りしてる間に、欲しい商品とかこちらの住所とかを教えても、絶対にカードの情報はメルに書かないことです。
まぁ、覚えの無い請求はカード会社に言えばなんとかしてくれるんですけど、ココのお店の人と何回かメルのやり取りしたころから急に海外からのメーワクメルが増えましたよ。
送料にも納得してこのまま買う気になったとしてもカード情報はセキュリティーのかかったサイトを通してのほうが安心です。
ま、当たり前ですね。
発光面の拡大 ↑
赤色Flux LEDとリフレクタの組み合わせですね
というわけで、次回は購入したLEDテールを検品してみたいと思います。
てゆか今日しちゃったんですけど
![](/emoji/D/225.gif)
PR
トラックバック
トラックバックURL: