忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/04/27 21:35 |
iPhoneからテスト
アプリをDLしたのでテストです。

画像を貼ろうとすると落ちるので文字だけテスト。
それならメールでも更新出来るのでアプリの意味ないぽい。

拍手

PR

2011/05/30 15:44 | Comments(0) | TrackBack() | 未選択
ヘッドライトをHIDにしましたょ の2
いつの間にか前回から1ヶ月近く経とうとしていました

で、バラストを固定して配線繋いでバーナーをカラ焼きして〜 と考えてましたが
なぜか点灯しない。。
右も左も、ピカリともしない。。

大陸製だからもしかして...と試しに逆にしてみたらやっぱり。。


配線のプラスとマイナスが逆でした。
左右とも入れ替えて無事点灯。エンジン掛けて10分ほどカラ焼きします。



で、お約束の施行前、施行後画像。



拍手


2011/03/08 06:18 | Comments(0) | TrackBack() | denali
ヘッドライトをHIDにしましたょ の1
長く続いたLEDテールランプのLED打ち替え記事の連載も終わって、やっと別の話題に移ります。

ここ最近はHIDコンバージョンキットの価格も下がって来て、壊れても気にならない金額になってきてます。
うちのデナリは「勝手にライト」なので、晴れの日の昼間にエンジン掛けても車庫が薄暗いのでキーをオンに捻った時点でヘッドライトが点灯して、スターターを廻す時に一旦消えて、エンジンがかかるとまた点灯して、というのが通常です。
HIDの点灯には電源投入時にかなりの電流が必要だというし(どっかで読んだ)、エンジン掛ける前にバッテリーから電流取られるのツラいし、短時間で点いたり消えたりはHIDバルブの寿命を縮めそうだしと(説明が長いですが)HIDの導入には消極的だったわけです。

で、最近の価格の下がり具合をみるにそろそろいい頃かなということになりました。

オートライトの回路をどうにかして「自分でライト」にするのは簡単なんですが、せっかく付いてる機能を使わないのは勿体ないし一々点けたり消したりメンドクサイし。

とゆことでY!奥で購入したキットがこれ。
HB3、35Wの8000ケルビン、デジタル薄型バラストってやつです。
安いにもほどがないか? ってゆ2k円くらいからありましたが、中身は同じでも流石に怖いしと8k円くらいのを買いました。



バルブはいちおぅフィリップスのパテントでどーとかいうヤツを選びました。
安心料みたいなもんです。



拍手


2011/02/12 17:32 | Comments(0) | TrackBack() | denali
テールランプのLED打ち替えの11
本日は節分です。
鬼に向かって豆を投げつける日ですね。

また日にちが開いてしまったので何気ない話でごまかしてみました。
さて今回で最後にします。

画像左側が純正テールランプの視界で、右側が今回作成したフルLEDテールの視界です。
ともにバックアップランプ点灯ですが、実は右側はブレーキも踏んじゃってます。

車の位置は動かしてません。
パネルのランプの色目からして撮影条件が同一とは思えないので単純比較は出来ませんが、実用上は問題ない明るさを確保しているようです。



気になるのは、LEDテールの場合の手前側の暗さ(光が当たってない)ですね。
バルブを雷神LEDにしなくても、電球バックアップバルブでも同じように手前は暗いのです。
レンズデザインが丸いせいかと思います。
いちおぅ雷神白LEDの基板は気持ち下向きにして取付けてみたんですが
しょーがないですね。

拍手


2011/02/03 20:54 | Comments(0) | TrackBack() | LED工作
テールランプのLED打ち替えの10

この頃、更新間隔が軽く1ヶ月でも「ダメだっ!」とか思わなくなってきました

さて前回の続きです。
今回はテールランプを元の形に戻します。
使うのはDIY店で買ってきたシリコンシーラントと、コーキングガンです。
どちらも500円未満。

初めてこーゆーの使いましたが、スゴいですねぇ、コレ。


持ち手の部分で、先っちょを切り落とせる!


切り落としたら針金が中の膜をプチッと破くっっ!!

さすがプロ仕様! と感動しました。スゴい。


さて作ります。

拍手


2011/01/27 21:22 | Comments(0) | TrackBack() | LED工作

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]